国際交流部
ジャマイカン・ダンス&英語で謎解き@トキワ松
今年も国際交流部の活動が始まりました。今年最初のゲストはジャマイカの方です。 「ジャマイカ」と聞いて、あまりイメージがわかないかもしれませんが、映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」の舞台の一つにもなったポート・ロイヤルは…
国際交流部
今年も国際交流部の活動が始まりました。今年最初のゲストはジャマイカの方です。 「ジャマイカ」と聞いて、あまりイメージがわかないかもしれませんが、映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」の舞台の一つにもなったポート・ロイヤルは…
国際交流部
国際交流部では昨年に引き続き、ピープルツリーのフェアトレードチョコレートを校内で販売しました。 まずピープルツリーの方をお招きして、フェアトレードについて学びます。「フェア」、「トレード」の意味から始まり、どのように途上…
国際交流部
国際交流部では今年も「届けよう、服のチカラプロジェクト」に参加し、文化祭で子供服の回収活動を行いました。また、近隣の幼稚園、保育園にも協力していただき、たくさんの子供服を回収することができました。ご協力くださったみなさま…
国際交流部
ハロウィンが近づいてきました。国際交流部ではパンプキンを使ってJack O’ Lanternを作りました。 今回は学年で1つのかぼちゃに顔を描いていきました。中学生のかわいらしい作品から、高校生のユニークなものまで個性豊…
国際交流部
新型コロナウイルスの感染拡大で激動の年だった2020年。国際交流部ではコロナ禍でも世界の人々との交流を続けてきました。 2学期から本格的に始まった部活動では、フランス、メキシコ、モロッコ、ブルガリアのゲストの方に来ていた…
国際交流部
突然ですが、クイズです。 国土の一部が北極圏のアイスランドで生産されているある果物とは何でしょうか?ヒントは南国のフルーツです。 正解はバナナ!しかもアイスランドはヨーロッパ最大のバナナプランテーションがあるんです!なぜ…
国際交流部
過去の「国際交流部」の記事については旧トキログをご覧ください。 https://tokilog.tokiwamatsu.ac.jp/?cat=33https://tokilog.tokiwamatsu.ac.jp/?ca…