高校
学費(特待生・奨学金)

高校学費(特待生・奨学金)

学費

入学手続時納入金

入学金 220,000円
施設設備費 150,000円
合計 370,000円

入学時納入金

学園会入会費 10,000円

年間の授業料等校納金
(年4期分納制)

授業料 483,000円
◆授業料負担を軽減するための制度 があります。(以下参照)
設備維持管理費 140,000円
学園会費 15,600円
学級費 7,200円
学年諸費 72,000円
生徒会費 6,000円
授業料等校納金の年間合計 723,800 円

※上記の他に、入学時にタブレットPC購入費用120,000円程度~、学園会入会金10,000 円(初年度のみ納入 、ICT維持管理費 2,000 円 があります。
※修学旅行費は高一より、別途旅行会社への積立となります。

必ず購入していただくもの

制服・体育着など 113,080円

特待生・奨学生

入学試験の結果、優秀な成績を収めた受験生をA特待生もしくは一般特待生に認定いたします。
A特待生となった生徒には、入学金・施設設備費の全額免除および2・3年生の授業料を全額免除(就学支援金分を除く)もしくは、2・3年生の設備維持管理費を免除 いたします。
一般特待生となった生徒には、入学金・施設設備費を全額免除いたします。なお、一般特待生は2年目以降も前年度の成績優秀者について、1年間の授業料を全額免除(就学支援金分を除く)もしくは、2・3年生の設備維持管理費を免除いたします。

公的な授業料負担軽減制度

◆授業料負担を軽減するために以下の制度があります。

就学支援金(国の制度) 所得要件があります

※年収目安就学支援金
保護者1人のみ給与収入があ4人世帯
(夫婦と子2人)
保護者2人に給与収入がある5人世帯
(夫婦と子3人)
約910万円未満約1,090万円未満118,800円
約590万円未満約740万円未満396,000円

国の助成金
により

本校授業料
実質負担額
364,200円
87,000円
※年収目安本校授業料
実質負担額
保護者1人のみ給与収入があ4人世帯
(夫婦と子2人)
保護者2人に給与収入がある5人世帯
(夫婦と子3人)
約910万円未満約1,090万円未満364,200円
約590万円未満約740万円未満87,000円

授業料が118,800円〜396,000円 軽減され、実質の負担額は364,200円〜87,000円となります。
※住民税課税基準額等を使用して支給額が判定されます。

授業料軽減助成金(東京都の制度) 対象:生徒と保護者が都内に住所を有している方

授業料軽減助成金
(就学支援金と併用または単独)
483,000円

都の助成または
国と都の助成金併用により

本校授業料実質負担額
0円

「就学支援金」と併用、または単独で利用した場合、授業料483,000円が全額軽減され、実質の負担額は0円になります。

※授業料は一度全額納めていただき、国や東京都からの助成金が交付された後に還付いたします。
※上記2つの制度はそれぞれ別に申請が必要です。

授業料の負担軽減制度の詳細は、以下のリンクをご覧ください。

入学支度金貸付制度について

本校に入学する都内にお住いの生徒の保護者の方に、入学時に納付する負担を軽減するため、無利子でお貸しいたします(原資は東京都私学財団。在学期間内に返済)。詳しくは、下記PDFファイルをダウンロードしてご覧ください。

入学後の奨学金制度について

入学後に生じた経済的事情もしくは家計急変により、学費納入が困難になった保護者に対し、就学支援金を超える授業料、設備維持管理費並びに施設設備費の全額または一部を免除する「トキワ松学園奨学金制度(有審査・返済不要)」があります。
また、経済的理由により学費納付が困難となった場合や進学のための費用の捻出が難しい場合、高校2年生及び3年生を対象として、年10万円を免除する「三角錫子奨学金制度(有審査・返済不要)」もあります。
なお、学外奨学金制度(貸与・無利子)もあります。詳しくは事務室へお問い合わせください。