思考力教育
図書館だより~夏の特別貸し出しスタート!
夏の特別貸し出しが始まりました。トキワ松の夏休みの特別貸し出しでは、何冊でも本を借りることができます!コロナの影響で、遠出が難しいこの夏。この機会にたくさん本を読んで、自分自身に貯金をしましょう! 毎月120冊以上入る「…
思考力教育
夏の特別貸し出しが始まりました。トキワ松の夏休みの特別貸し出しでは、何冊でも本を借りることができます!コロナの影響で、遠出が難しいこの夏。この機会にたくさん本を読んで、自分自身に貯金をしましょう! 毎月120冊以上入る「…
思考力教育思考と表現
中学1年の「思考と表現」では、自分のお気に入りの本を紹介する「私のおススメの本」のポスターを作成しました。自粛期間があったため、例年よりも少ない時間でしたが、素敵なポスターが出来上がりました。気になる本があったら、ぜひ読…
思考力教育思考と表現
中学1年生の思考と表現の授業では、スペインで考え出された本を使ったゲーム『アニマシオン』の中の「ダウトを探せ」を行い、聞く力を養いました。 これは生徒が先生の朗読を聞いて間違いを見つけるゲームです。通常のゲームは絵本を使…
思考力教育美の教育
今日は高校1年生の美術コースの授業にお邪魔しました! タブレット型PCの『Surface Go』がどのように活用されているかというと・・・ 美術コースの造形基礎の授業では『美術の観点から自己紹介をしよう!』というテーマの…
思考力教育
タブレット型PCの配布とともに授業内容も新しい試みが増えています。 中学2年生の数学では人工知能型教材『Qubena』を導入し、活用が始まりました。 人工知能型教材『Qubena』とは、人工知能(AI)が最適な問題を出題…
思考力教育国際力教育
本日から全校生徒の隔日登校が始まり、授業も再開されました。 初めて会う教科担当の先生方も多く、気も引き締まります。 それぞれの授業内容によって、インタラクティブ プロジェクター(プロジェクター型電子黒板)を使用したり、タ…
思考力教育
2月中旬のことになりますが、現代社会の授業で行っていた「時事ニュース」」の拡大版を教養講座で行いました。対象者は高校3年生の希望者です。 今回は2部構成として、第1部は時事ニュースワークを行いました。専用プリントを…
思考力教育
少し前の話になりますが、2月下旬に、中学1年生の保健体育の授業内にてPA(プロジェクトアドベンチャー)のハイエレメント(命綱を使用するプログラム)を実施しました。 中学1年生は2学期にローエレメント(命綱を使用しないプロ…
思考力教育思考と表現
1月20日(月)中学1年生の「思考と表現」の授業にて、NPO法人芸術資源開発機構(ARDA)の方をお招きして対話型の絵の鑑賞(VTS)を行いました。 その日の授業は2時間続きになり、図書室の配置もいつもと違っていたので、…
思考力教育商品開発
7月29日(月)、梅雨明けのかなり暑い日でしたが、高校2年生の政治経済「商品開発」授業の関係で、希望者が飯田橋のゼブラ本社を訪ね、ゼブラの歴史から商品開発の過程などのお話をうかがいました。 その後、ボールペンの「サラサ」…