世界に貢献「国際力教育」行事
高2修学旅行⑤Final!
マレーシア最終日です! 最終日はプトラジャヤ観光とカンポンホームビジットです。 午前中はピンクモスクや、政府機関の建物を見に行きました。「ピンクモスク」と呼ばれているPutra Mosqueはプトラジャヤ湖に囲まれていて…
世界に貢献「国際力教育」行事
マレーシア最終日です! 最終日はプトラジャヤ観光とカンポンホームビジットです。 午前中はピンクモスクや、政府機関の建物を見に行きました。「ピンクモスク」と呼ばれているPutra Mosqueはプトラジャヤ湖に囲まれていて…
世界に貢献「国際力教育」行事
3日目は午前中現地校交流でした! 迎えてくださったのは共学中高一貫校のSMK Raja Mahdiです。到着すると、外で生徒さん達が並んで待っていてくださって、太鼓の演奏に連れられて開会式会場へ。 開会式は女子生徒さん達…
世界に貢献「国際力教育」行事
2日目は午前中日系企業見学でした! コクヨ、味の素、ポーライトに分かれて見学しました。それぞれの工場を見学させていただき、会社について教えていただき、社員の方に質問をしました。 「マレーシアに来て働くことでのやりがいや、…
世界に貢献「国際力教育」行事
高2の修学旅行、マレーシアからお便りが届きました! 初日は7:30に成田空港に集合し、要所要所で自分達で声を掛け合いながら点呼しつつ、順調に搭乗。離陸・着陸の際には「ひぇー」「ぎゃー」「おー」の声や拍手が起こっていました…
世界に貢献「国際力教育」行事
いよいよ高2の修学旅行が始まりました。今年度から初の海外修学旅行・マレーシアへ! 澄み切った青空の中、皆笑顔で良いスタートが切れそうです!出発前の生徒達の様子です。
国際力教育世界に貢献「国際力教育」Tokiwa's English World
高校1年生を対象とした夏の恒例行事、イングリッシュサマーチャレンジが実施されました。場所は、日本にいながらにしてグローバルな体験ができる英語学習施設TOKYO GLOBAL GATEWAY。生徒たちは一日中、英語漬けのア…
国際力教育世界に貢献「国際力教育」Tokiwa's English World
イギリス多文化研修もいよいよ終わりを迎えました。 お世話になったホストファミリーや過ごしたカンタベリーの街に別れを告げ、最後のロンドン観光に向かいました。 大英図書館では、世界史の教科書に出てくるマグナ・カルタ(大憲章)…
国際力教育世界に貢献「国際力教育」Tokiwa's English World
語学学校での授業も最終日となりました。最後はプレゼンテーションです。先週よりも堂々と発表したり、先生やクラスメートからの質問に的確に答えるなど生徒たちの大きな成長が見られました。 修了式ではステージで修了証をもらい、クラ…
国際力教育世界に貢献「国際力教育」Tokiwa's English World
水曜日の午後は街でのインタビュー活動があります.生徒にとっては二度目の街頭インタビューなので、先週よりも積極的に街行く人に声をかけたり、他国生徒に提案をするなど主体的に活等できたようです. 夜はディスコです。こちらも2回…
国際力教育世界に貢献「国際力教育」Tokiwa's English World
2週目の授業が始まりました。1週間でだいぶ英語に慣れたきたのか、「今までで一番発言した!」、「先生の英語を聞き取れるようになった」など嬉しい報告が出るようになってきました。 月曜日の午後はイギリスの夏の風物詩であるパンテ…