思考力教育思考と表現
高1 思考と表現~図書室オリエンテーリング~
「思考と表現」の2単元目は、図書室オリエンテーリング。その名の通り、本の中に入っている問題を探しだし、次々に解いていく、ゲーム性の強い課題です。しかし、問題を解くことによって、資料検索に必要な「請求記号、目次、索引、…
思考力教育思考と表現
「思考と表現」の2単元目は、図書室オリエンテーリング。その名の通り、本の中に入っている問題を探しだし、次々に解いていく、ゲーム性の強い課題です。しかし、問題を解くことによって、資料検索に必要な「請求記号、目次、索引、…
思考力教育思考と表現
トキワ松学園の独自の授業「思考と表現」が、今年度から高校1年生でもスタートしました。「思考と表現」は教科を越えたすべての学習の基礎となる、資料検索力・言語力・論理的思考力・コミュニケーション力を養う授業です。 今回は…
思考力教育思考と表現
トキワ松学園の教育の柱である「思考力教育」。この力を伸ばすために取り組んでいる一つが、高校の政治経済の授業で行っている「商品開発」です。これまで亀屋万年堂やネピア、ゼブラなどの企業とコラボレーションをしてきましたが、…
思考力教育思考と表現
探究学習の基礎を学ぶトキワ松学園独自の授業「思考と表現」。中学1年生の2学期、最後の単元「4枚の絵」が終わりました。この単元は、絵本の中から教員が選んだ4枚の絵を基に、起承転結をつけて物語を作るという課題です。 班分けを…
思考力教育思考と表現
トキワ松学園「思考と表現」の2回目の授業は、図書室オリエンテーリング。 今回は、本を調べるときの基礎となる、請求記号、目次、索引、奥付について学びます。といっても、難しい講義はほとんどありません。それぞれの特性につい…
美の教育作品紹介
過去の「作品紹介(アートギャラリー)は旧トキログをご覧ください。 https://tokilog.tokiwamatsu.ac.jp/?cat=54https://tokilog.tokiwamatsu.ac.jp/?c…
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。