行事
中高第一回代表会議!
本日中高合同の代表会議が開かれました! 生徒会役員を中心に、各委員の委員長、クラスのHR代表(学級委員)、運動部部長、文化部部長が一堂に会する会議です。学校生活に関わること全般、改善すべき点や企画したいことなどを議題にあ…
行事
本日中高合同の代表会議が開かれました! 生徒会役員を中心に、各委員の委員長、クラスのHR代表(学級委員)、運動部部長、文化部部長が一堂に会する会議です。学校生活に関わること全般、改善すべき点や企画したいことなどを議題にあ…
行事
健康診断とスポーツテストが行われました。 身長や体重を測るのも、体力テストの記録を出すのも、皆全力。一生懸命取り組みました!
行事
晴れわたる春空のもと、オリエンテーション期間がスタートしました! 先生やクラスメイトの自己紹介、学校や校則の説明、写真撮影、教科書配布、ゲームなど、各学年やクラスによって内容はさまざまです。緊張もあり、ドキドキもあり、驚…
行事
「大粒のうれし涙」(校長の式辞より)が降りしきる中、高校生146名、中学生128名の新入生を迎え、10時から高校入学式、11時から中学入学式が行われました。トキワ松の入学式では毎年マンドリン・ギター部が校歌をはじめ、歓迎…
行事
新中2・新中3・新高2・新高3の生徒達が体育館に集まり、始業式が行われました。 在校生の皆さん、進級おめでとうございます! 新しい教室、新しい先生、新しい友達。どうぞ素敵な一年にしてくださいね。 校長先生から「皆さんのお…
思考力教育行事
3月25日~28日に行われた春期講習が終了しました! 受講した皆さん、4日間よく頑張りましたね。 来月からいよいよ新学年。しっかり復習して好スタートを切りましょう!
行事
3月23日、中学卒業式が行われました。 入学式のときにはまだあどけなかった赤学年の皆さんが、壇上で凛々しく大人びた表情で証書を受け取る姿に、思わず涙が・・・。 元気いっぱい!スポーツ祭典も、文化祭も、音楽コンクールも・・…
行事
HRの時間に学年委員会主催の学年レクリエーションを行いました。 内容はジャングルゴリラ、借り人競走、だるまさんの1日です。 ジャングルゴリラはトキワ松学園の体育の授業で行っているPA(プロジェクトアドベンチャー)のアクテ…
行事
高校三年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます! 凛とした姿勢で卒業証書を受け取る生徒たちの姿を見ていると、3年間、6年間の一人ひとりの思い出や成長がよみがえり、目頭が熱くなりました。この白学年は何と言ってもスポ祭での綱…
行事
高校卒業式まであとわずか。写真は高3生徒たちの様子です。 雪だるまのついでにトキワマークを作る生徒、先生と談笑する生徒、謝恩会の準備をする生徒たち。 「こんなことあったね」「3年間、6年間があっという間だった」「来週卒業…