行事
中高生徒会 立会演説会!
23日(水)4時間目のHRにて、今年度生徒会の立会演説会が行われました! 中高の議長が進行役を務め、立候補者がそれぞれ自分の公約を演説します。 宿題の見直し、中高の交流を盛んに、校則や風紀の改善、ボランティア活動の充実、…
行事
23日(水)4時間目のHRにて、今年度生徒会の立会演説会が行われました! 中高の議長が進行役を務め、立候補者がそれぞれ自分の公約を演説します。 宿題の見直し、中高の交流を盛んに、校則や風紀の改善、ボランティア活動の充実、…
行事
始業式・入学式を終え、本日14日(月)で、オリエンテーション期間終了です! オリエンテーション内容は学年によって異なります。校長や教頭や学年主任・養護教諭のお話から始まり、クラスメート同士の自己紹介、委員係決め、教科書受…
行事
昨日、中学校の対面式が行われました。 対面式は、中2、中3の先輩たちが、中学1年生の新入生を歓迎しようと、昨年度の3学期から準備を進めてきたものです。 中学3学年全員でレクリエーションをするには、体育館は少し狭い・・・と…
行事
春らしい、暖かな日差しの中、2025年度高校入学式、中学入学式がそれぞれ行われました。 「トキワ松学園新入生の皆さん!あなたたちは運がいい!」(校長式辞より) なぜ運がいいのか?それは、トキワ松には皆さんが様々なことに安…
行事
先週はまだ寒い日があったものの、ようやく春らしく暖かくなってきましたね。 昨日は、トキワ松学園2025年度の始業式でした。中2・中3、高2・高3の生徒の皆さん、進級おめでとうございます。 新しいクラス、新しい教室・・・気…
行事
3月13日(木)体育館にて、高2対象の模擬選挙が行われました! 学生団体ivoteの学生さん、目黒区選挙管理委員会事務局の方々のご協力のもと、選挙の基礎知識や立候補者の候補者演説(仮)を踏まえ、本場さながら…
行事
本日、中学校の卒業式が行われました。 義務教育の修了にふさわしく、凛々しく立派な態度で式に臨んだ中3の生徒たち。一人ひとり、晴れやかな表情で証書を受け取りました。 昨年のスポーツ祭典では、高校の2学年を押さえて見事総合準…
行事
高校3年生の皆さん!ご卒業おめでとうございます🌸 昨日は雪が舞うなど、少し寒さを感じる中での卒業式となりましたが、高3青学年の晴れやかな笑顔が体育館に春をもたらしてくれました。 卒業証書を受け取る凛とした姿に、3年間、6…
美の教育行事
2/15(土)に高1、2の美術デザインコースの生徒たちはトキワ松の併設校である、横浜美術大学卒業制作展の見学に行きました。 横浜美術大学は、絵画、彫刻、ビジュアルコミュニケーションデザイン、テキスタイルデザイン、アニメー…
行事
先週18日土曜日にかるた会が行われました!トキワ松のかるた会は、百人一首の源平合戦で各クラスから選ばれた4名が出場し、トーナメント形式で行われます。 年々レベルが上がっており、上の句だけでなく決まり字でバシッという音が聞…