高2化学 中和滴定
思考力教育
高2の化学の授業で、中和滴定の実験を行いました。
この実験では、市販されているお酢に含まれる酢酸の濃度を、
すでに学習した、酸と塩基の中和の関係を使って実験と計算で求めます。
机上の学習と、実験での実践はまた違うスキルが必要!
問題の文章では、一行でさらりと終えられている部分の操作に
時間がかかったり、コツがいったりすることは、やってみて初めて分かるものです。
生徒たちは初めての操作に苦戦しながらも、真剣に実験に取り組んでいました。
計算の結果は、市販のお酢のラベル表示の濃度と比べてどうだったでしょうか。
しっかり考察をしていきましょうね!