中1 お気に入りの本を探そう!『思考と表現』
思考力教育思考と表現
中学1年生の『思考と表現』の授業は、まず図書室の書架の説明、使用方法について学びます。
自分たちで図書室を回り、友達に紹介したい好きな本を含めて1冊以上借りることになっています。次の授業で、本の紹介ポスターなどを作成します。
今後、オリエンテーリングの予定もあり、毎回、興味関心がわく、充実した内容が盛りたくさんです。皆さん楽しみながら学んでいってくださいね。
思考力教育思考と表現
中学1年生の『思考と表現』の授業は、まず図書室の書架の説明、使用方法について学びます。
自分たちで図書室を回り、友達に紹介したい好きな本を含めて1冊以上借りることになっています。次の授業で、本の紹介ポスターなどを作成します。
今後、オリエンテーリングの予定もあり、毎回、興味関心がわく、充実した内容が盛りたくさんです。皆さん楽しみながら学んでいってくださいね。
トキログ!
トキワ祭準備中です!その2
探究
トキワ祭準備中です!その1
受験NEWS
外部相談会参加情報
探究
中2探究 『ロッテの商品ポップコンペ』
トキログ!
中2 作品紹介
トキログ!
横浜美大出張授業『テンペラ実習』