トキログ!

トキログ!

イギリス便り⑧終!

国際力教育世界に貢献「国際力教育」Tokiwa's English World

イギリス多文化研修もいよいよ終わりを迎えました。
お世話になったホストファミリーや過ごしたカンタベリーの街に別れを告げ、最後のロンドン観光に向かいました。
大英図書館では、世界史の教科書に出てくるマグナ・カルタ(大憲章)や、ジェフリー・チョーサー、オスカー・ワイルドなど英文学の有名な作家の初版本、ビートルズの手書きの楽譜、レオナルドダヴィンチのノートなど貴重な書物がたくさん展示されています。今回は日本の百人一首も展示されていて、生徒たちもびっくり!

この日は時間に余裕があったため、特別にヴィクトリア&アルバート博物館(V&A)にも足を延ばしました。V&Aはデザインや工芸に関する世界最大級のコレクションを誇る博物館で、特に美術デザインコースの生徒にとっては魅力的な場所です。エントランスホールの大きなシャンデリアに感動したり、ジュエリールームでは展示室いっぱいの宝石やアクセサリーに目を奪われました。「この中でどれでも1つもらえるとしたら・・・。」という楽しい想像を巡らせている生徒もいました!

楽しかった時間はあっという間に過ぎ、気づけば飛行機は羽田空港に到着。この17日間で生徒たちは親元を離れ、異文化の中、多国籍のクラスメートと多くの経験をしました。そしてこのプログラムのタイトルが「語学研修」ではなく「イギリス多文化研修」になっている意味を感じてくれたようです。参加者の今後のさらなる成長に期待します!