思考力教育思考と表現
中1思考と表現「本のPOP」!
中学1年生の「思考と表現」の授業では、友だちに本を紹介するためのPOPを作りました! POPについての説明を受けた後、生徒たちは自分の紹介したい本でワークシートを書き、ワークシートの中からどの内容をPOPに書くか決めます…
思考力教育思考と表現
中学1年生の「思考と表現」の授業では、友だちに本を紹介するためのPOPを作りました! POPについての説明を受けた後、生徒たちは自分の紹介したい本でワークシートを書き、ワークシートの中からどの内容をPOPに書くか決めます…
美の教育
トキワ松学園の美術デザインコースは、高校2年生からデザインコースとアートコースに分かれて、さらに学びを深めます。 デザインコースでは、平面的なものから立体的なものまで様々なデザインを学びますが、高校3年生は、その集大成と…
トキワ松学園では、高校1年生で週に2時間、「探究」の授業があります。 4月から5月は、まず、「個人探究」に取り組んできました。 「個人探究」では、いずれ、一人ひとりがテーマを決めて研究を行うことになりますが、ここまでの授…
思考力教育
4月29日(月)戸越公園にて品川区立環境学習支援施設「エコルとごし」主催の「エコルフェス」が行われ、トキワ松学園の生徒8名が清泉女子大学文学部地球市民学科の学生さんとともにボランティアに参加をしました! 地球市民学科の安…
商品開発美の教育
本校で取り組んだ探究“美術デザインゼミ”の授業では熊本にあるカネリョウ海藻株式会社とコンクールをタイアップ企画しました。新商品のパッケージデザインのコンペを行う内容で、その様子が番組内で新しい授業として紹介されています。…
先日、これから「探究」を本格的に始める高校1年生に向けて、すずかん先生こと鈴木寛教授に講演をしていただきました。 すずかん先生は、文部科学大臣補佐官時代に、日本の学校教育に「探究学習」を取り入れた張本人。 まさに探究教育…
行事
3月23日、中学卒業式が行われました。 入学式のときにはまだあどけなかった赤学年の皆さんが、壇上で凛々しく大人びた表情で証書を受け取る姿に、思わず涙が・・・。 元気いっぱい!スポーツ祭典も、文化祭も、音楽コンクールも・・…
本日は先生たちの研修会の日。本日のテーマは、今年度の探究の授業の共有です。 高校2年生の「探究」の授業では、生徒一人ひとりが自分のテーマを設定し、そのテーマについて1年間個人探究を行います。 普段の探究の授業は、テーマの…
センスアップ
今日の中2は充実した一日を過ごしました。テスト後の授業のない時間を使って、普段の日々では体験できないことを学んだ1日になりました。 (茶道) はじめての和室。地下のトキcaféの近くにあることは知っていたけれど、入ったの…
思考力教育キャリアサポート
3学期の高1の保健の授業では、命を救う心肺蘇生法について学びました。本日は、目黒消防署、消防団の方にきていただき、普通救命講習をしていただきました。 1つの人形に対して3人グループをつくり、まず傷病者を発見してから救急隊…