中学2年生探究学習『ロッテ商品のポップ作成!』
中学2年生は週に1時間、探究の授業があります。
1学期はロッテの社員さんをお招きして、ロッテの商品開発をおこなっています!
現在はスーパーマーケットのライフさんのご協力のもと、ロッテの商品を宣伝するためのポップを作成しています。
魅力あるポップを作成するために気をつけることは…
・それぞれのチームのこだわりポイントを作ること
・どの売り場で掲示するかを意識すること
・ターゲットを誰にするか
・アピールポイントを盛り込むこと
の4つであると教えていただきました。
トキワ生は文化祭でも小ポスター・大ポスターの制作をしているので、ポップのデザインもさくさく決まっていきます。来週の発表では実際にどのポップをお店に掲示するか、ライフの社員さんに投票していただきます。
どんな力作が揃うのか、今から楽しみですね!